top of page

​活動報告②

​●1泊2日箱根旅行(お墓参り・観光) 80代ご夫婦

​サービス内容

・車の手配

・ご自宅へのお迎え

・車の運転

・道中での車椅子⇔車の移乗介助・トイレ介助

・宿での移動介助·トイレ介助·着脱介助·入浴介助

・夜間のトイレ介助/各所観光同行

IMG_8777.HEIC
IMG_8741.HEIC

ご主人様は、以前から奥様に「お墓参りに行きたい」「温泉に入りたい」と強く訴えており、奥様はどうにかして「連れて行ってあげたい」という想いをずっと抱いておりました。

箱根に行きつけの宿があり元気な時はよく行っていたようで、ご主人様が要介護状態になってから行けなくなってしまったとのことでした。また、お墓も交通が不便なところにあり、現状ではなかなか行く事が難しいが、何とか実現したいとの要望でY's Genki club にご依頼がありました。

宿は古い建物でバリアフリーでないところが沢山ありましたが、ご主人様の意欲と熱意で温泉に入るという願いを叶えることができました。改めて、夢や希望を叶えるのはご本人の強い意志が大事だということを感じさせられました。

無事旅行に行く事が叶い、「お墓参りができ、そして温泉にも入ることができて本当によかった」とお言葉をいただきました。お客様の夢や希望を叶える瞬間に一緒に立ち会えたことは、私にとって非常に喜ばしいことでした。

奥様から伺った後日談になりますが、ご主人様はより一層意欲的になりご自身でお着替えをするようになったそうです。

​● 大掃除・家事援助・書類整理・外出支援 (目黒区在住 一人暮らし)

・シルバーカーや杖を使用しご自身で歩くことは可能ですが、長時間の歩行は難しい方

・段差やタクシーの乗り降りには見守り・一部介助が必要

① 書類整理・外出支援

 

4/13( 火 )

「確定申告を終わらせたい」とのご依頼をいただきました。確定申告の期限が4/15でしたので、少し焦っているご様子でした。まずは区役所に必要書類を取りに行き、それから税務署へ。書類の記入やPCの操作など代わりに行いました。ほとんど丸投げ状態でしたが無事に確定申告を終わらせることができました(笑)。お昼時、待ち時間がありましたので一緒に食事を摂り、その時の感情はまるでデートをしているかのような感覚・・・いや、おばあちゃんとご飯を食べているような感覚・・・素直に楽しかったです。最後は一緒に買い物をして帰宅。

「あなたのおかげで確定申告を終わらせることができたわ」という、仕事冥利に尽きるありがたいお言葉をいただきました。

 

② 家事援助・大掃除

4/18( 日 )

「部屋の片付けをしたい」とのご依頼をいただきました。

5月に入院するため、その前に部屋を片付けをしたいとのことでした。

まずはお洋服の仕分け作業から。一枚一枚必要不必要のジャッジをしてもらい仕分けていきました。とても衣装持ちの方で、相当量のお洋服が出てきます。まだ一回も着ていないお洋服もチラホラ・・・どこで買うのかお伺いしたところ「通販で買うのよ」とのことでした。私も服が好きなのでつい買ってしまう感覚がわかります。

ご本人様の疲労感も考え、その日は2時間ほどで終了。

まだまだ作業は続きます。

 

③ ​外出支援 ( 手続き支援 )

4/19( 月 )

「キャッシュカードの暗証番号を忘れちゃったから銀行に行きたい」とのご依頼をいただきました。

お金のことになりますので、そういったご依頼は信用に繋がるのでとても緊張しました。

銀行員さんのお話を聞き、必要書類の記入を一緒に行いました。銀行員さんに「どういったご関係ですか?」と質問をされ「ヘルパーです」とお答えしました。今は高齢者を狙った詐欺事件などもありますので、銀行員さんからは私の存在は怪しかったのでしょうか?(苦笑)。その後順調に手続きが進み終了。

帰宅後、部屋の片付け作業の続きを行い、役所に問い合わせをして粗大ゴミの処分手続きをしました。

bottom of page